生命保険は、被保険者の万が一の事態に備え、受取人が保険会社から保険金もしくは給付金を受け取れるというしくみです。
入っていると安心ですが、家族構成やライフスタイルの変化などの理由により、現在の契約の解約を考えている方もいらっしゃるかと思います。
そこで今回は住友生命の解約方法について調べてみました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
住友生命の解約手続き方法
まず、住友生命の解約手続きの流れについて解説します。
必ず契約者本人が解約する意思を伝える必要があります。
解約手続きに必要な書類が、後日送付されます。
書類に必要事項を記入します。
捺印が必要な場合もありますので、印鑑もお忘れなく。
- 解約申請書
- 保険証券
- 本人確認書類(免許証・パスポート・マイナンバーカードなど)のコピー
書類送付後、解約が承認されると解約手続きは完了です。
1週間から2週間後ほどで支払い明細書がお手元へ届きます。
スミセイライフデザイナー(営業職員)へ連絡するメリットとしては、以下になります。
担当者の訪問時に、その場で手続きが完了します
しかし、デメリットとしては
対面での解約手続きが気まずい…
という心配がありますね。
一方、コールセンターへ連絡するメリットとしては
営業担当者からの引き止めもなく解約の申し出をしやすい
ということが、最大のメリットではないでしょうか。
場合によっては、折り返し営業担当者から連絡がくることもあるようです。
また、デメリットとしては、以下のことが予想されます。
解約書類を申請して届くまでに時間がかかる…
書類の記入の仕方がわからない時は、コールセンターに電話をかける必要あり
ご自身の状況に合わせて都合の良い方法で手続きを行いましょう。
住友生命の解約は電話でできる?
住友生命の解約は、電話でできます。
どこを通して加入したかによって、コールセンターの電話番号が異なります。
加入経路 | コールセンター電話番号 | |
営業職員を通じて加入 | 0120-307506 | 平日 9:00〜18:00 土曜 9:00〜17:00 日祝日 休み |
金融機関等代理店・保険ショップを通じて加入 | 0120-506154 | |
郵便局・ゆうちょ銀行・かんぽ生命を通じて加入 | 0120-506873 |
電話をかけた際には、証券番号(お客さま番号)を聞かれますので、保険証券を手元に準備しておくと安心です。
住友生命の解約はネットでできる?
解約はネットではできません。
カスタマーセンターへ電話、または担当のスミセイライフデザイナーへ連絡しましょう。
契約内容の照会や、住所・電話番号などの変更は、ネットで確認が可能です。
公式ページのこちらをご覧ください。
住友生命の解約は窓口でできる?
解約は窓口ではできません。
かわりに、保険についての相談や契約内容の照会などは、窓口にて対応が可能です。
全国の窓口一覧はこちらから。
窓口の受付時間は以下の通りです。
月〜金曜日 9:00〜18:00
土曜日 9:00〜17:00
日曜・祝日 休み
住友生命の解約は営業担当者でできる?
営業担当者(担当のスミセイライフデザイナー)へ連絡することで、解約できます。
しかし、解約の申し出もなかなか受け入れてもらえないというケースもあるようです。
営業担当者から解約申請書を渡されたら、その他必要書類一式を揃えて提出することで、解約手続き完了となります。
営業担当者が直接訪問した上で書類に記入した場合は、その場で内容を確認して完了することも可能です。
提出した書類に不備がなければ、解約が成立します。
解約返戻金がある場合には、後日解約返戻金が振り込まれます。
住友生命のコールセンターが繋がらない時の対処法は?
住友生命のコールセンターの番号は、解約のみならず、契約内容の紹介や各種手続きに関するお問い合わせまで全て受け付けています。
そのため繋がりにくいこともあるようです。
対処法としては以下の2点が挙げられます。
- 繋がりにくい時間を避ける
- 営業担当者へ連絡する
❶カスタマーセンタへの電話は、お昼休みの時間帯や、週明けの月曜の午前中、休日前土曜の 夕方は一般的に混み合う時間帯となります。
よって、以下の時間帯にかけると比較的繋がりやすいでしょう。
- 月曜 13:00〜18:00
- 火曜〜金曜 9:00〜12:00 13:00〜18:00
- 土曜 9:00〜16:00
電話が繋がりにくい場合は、❷営業担当者へ連絡するという方法もあります。
しかし、解約を引き止められ、なかなか解約申請書を渡してくれないといった不満の声も聞こえてきます。
直接会って解約するのは面倒という場合は、コールセンターへ連絡する方がスムーズですね。
住友生命の解約手続きを断られた時の対処法は?
契約時にお世話になった営業担当者に、解約したい旨を伝える場合、引き止められることもあるようです。
しかし、契約者からの解約の申し出を、保険会社は断ることはできません。
保険契約者は、いつでも生命保険契約を解除することができる。
引用元:e-Gov法令検索
保険法第54条において、解約を阻止することは禁じられているからです。
解約手続きを断られた際の対処法としては、営業担当者が納得するような解約理由を伝えましょう。
- 経済的事情で保険料の支払い継続が難しい
- 転職を機に保険の見直しをしたため
- これから大きな支出があるため、解約返戻金が必要になった
- 親戚が保険会社へ勤めているため、そちらで契約をする など
また、コールセンターへ電話をした場合でも、解約阻止のために営業担当者から折り返しの電話が来ることもあるようです。
このような事態を避けるために、解約の意思はかたく、営業担当者からの電話は不要な旨をはっきりと伝えることが重要です。
- 営業担当者が納得するような解約理由を伝える
- コールセンターに電話をして解約、営業担当者からの電話は不要な旨を伝える
住友生命の解約手続きにかかる日数はどのくらい?
一般的には、解約の申し出を行なって書類を記入するために数日、書類を保険会社に提出して確認後、解約返戻金がある場合は1週間程度で解約返戻金が振り込まれるという流れになります。
解約申し出〜書類到着 | 解約完了〜解約返戻金振込 | ||
コールセンター | 電話〜数日後 | 数日〜 | 約1週間 |
営業担当者 | 解約連絡後、営業担当者の訪問日を設定 | 訪問日中 | 約1週間 |
上記の表は最短日での設定です。
解約申し出から解約返戻金の振込までには、最短でも2週間はかかります。
営業担当者からの解約阻止や、記入した書類に不備があったりすると手続きにさらに時間がかかります。
契約してから短期間で解約を行った場合には、契約内容によっては解約返戻金を受け取れないこともありますのでご注意ください。
解約前に、事前にカスタマーセンターや窓口で不明点を聞いておくことをお勧めします。
住友生命の解約手続きは電話でできるについてよくある質問
まとめ
いかがでしたか。
今回は住友生命の解約方法について調べてみました。
一度保険を解約してしまうと、無保険の状態になるため万が一のリスクに備えられない可能性が高くなります。
また、解約後に別の保険会社へ新規加入する場合、年齢が高くなるほど健康のリスクが高くなるため、保険料が高くなる場合も考えられます。
保険の解約は、事前にファイナンシャルプランナーに相談するなどしながら慎重に行いましょう。
コメント