ポスタルくらぶは、健康問題や旅行の契約を相談できる直通電話や、博物館、温泉施設などの優待を受けられるサービスです。
ポスタルくらぶは、以前は「ゆうちょくらぶ」として存在していました。
郵便口座のキャッシュカードの保険サービスとして、聞き覚えのある方もいらっしゃるかもしれません。
今回は、そんなポスタルくらぶの解約方法について調査してみました。
ポスタルクラブの解約方法|電話でできる?
ポスタルくらぶの解約は、電話でできます。
年会費のお支払いをクレジットカードで行っている場合は、公式ページの会員ページで解約することも可能です。
支払い方法 | 解約方法 | いつまでに解約する? |
郵便局の口座から自動引き落とし | 電話 | 払込期日の前月末までに |
払込取扱票で支払い | 電話 | 年会費の更新月の前月までに (更新月の前月に払込用紙が届く) |
クレジットカードで支払い | 電話もしくは公式ページ | 年会費の払込期日の前日まで |
電話での解約
カスタマーセンターの受付時間は平日のみです。
月曜の午前中、金曜の午後、お昼休みの時間帯は電話が混み合います。
これらの時間を避けてかけてみましょう。
公式ページでの解約
クレジットカードで支払っている方は、公式ページでの解約がスムーズです。
- 公式ページの右上にある「会員の方」をクリック
- 会員番号を入力
- 電話番号または生年月日のどちらかを選択し入力してログイン
- 退会の確認ページにて「退会する」をクリック
- 退会完了のページが表示されれば手続き完了
- 退会手続き完了メールが届く
web上で解約できるのは便利ですが、会員番号がわからない場合はログインできません。
カスタマーセンターへ連絡しましょう。
ポスタルくらぶの解約は郵便局の窓口でできる?
カスタマーセンターへの電話が繋がらない、直接郵便局へ行く用事があるよ、という方は、郵便局の窓口にて解約できます。
- 年会費の引き落としを行なっている貯金通帳
- お届け印
- 本人確認書類(免許証など)
窓口にて解約用の書類に記入をしますが、お届け印を持参したり、年会費払込期日の2ヶ月前までに手続きを終える必要があります。
総合的にみると、電話での解約が一番簡単な方法です。
ポスタルくらぶの解約で会員番号わからないけど大丈夫?
ポスタルクラブの解約時に、会員番号がわからなくても解約できます。
ポスタルくらぶの会員番号は、郵便局で申し込んだ場合は0から、web上で申し込んだ場合は、8から始まる番号です。
会員番号がわからないけれど、解約したい場合は、カスタマーセンターへ電話をかけましょう。
オペレーターに繋がったら、会員番号がわからないことと、解約したい旨を伝えましょう。
その際、用意しておきたいものは以下の2点です。
- ゆうちょ銀行の通帳
- 現住所・旧住所(引越し履歴のある方)
契約してから10年以上経っている方は、その間に引越ししていることもありますよね。
契約時の住所を聞かれますので、控えておきましょう。
解約手続きが終了すると、後日解約の通知が送られてきます。
ポスタルくらぶの解約は死亡により本人以外がしても大丈夫?
契約者様がお亡くなりの際は、身内の方が解約することができます。
カスタマーセンターへ電話をかけて、契約者様がお亡くなりになった旨を伝えて解約しましょう。
以下のものが手元にあると問題なく解約できます。
- 会員カード(会員番号)
- ゆうちょ銀行の通帳
- 現住所・旧住所(引越し履歴のある方)
また、契約者の死亡にともなって、ポスタルくらぶの引き落とし先の口座を解約した場合は、ポスタルクラブも自動的に解約となります。
ポスタルくらぶ 入会した覚えがない場合の対処法
「ポスタルくらぶ」の前身は、「ゆうちょくらぶ」です。
「ゆうちょくらぶ」は、ゆうちょ銀行のキャッシュカードに対する保険サービスでした。
しかし、2007年の郵政民営化に伴い、サービス内容が変更になりました。
現在は、健康問題や旅行の契約を相談できる直通電話や、博物館、温泉施設などの優待を受けられるサービスになっています。
2007年以前にゆうちょ銀行の口座を作った当時に入会していて、かつ残高がある方は、解約をしない限り毎年年会費が引き落とされます。
ゆうちょ銀行をメインの銀行として使用していない方が、数年ぶりに記帳して引き落とし額にびっくりするということも。
次の項目で、ポスタルくらぶのメリット・デメリットについてご紹介します。
サービスを継続するかどうかお悩みの方はぜひご覧くださいね。
ポスタルくらぶのメリット・デメリット
ポスタルくらぶの主なサービスは以下になります。
- 電話相談
-
- 健康(介護や育児、栄養などのお悩み相談)
- 暮らし(冠婚葬祭の相談、カルチャー教室・資格講座サークル案内)
- 終活・葬儀関連の手配(終活や葬儀の相談、霊園探しサポートなど)
- 旅行やレジャーの優待サービス
-
- 美術館、アミューズメントパークなどの割引
- おトクな国内・海外旅行プランの紹介
- 補償サービス
-
- 火災見舞金
- 自転車傷害入院見舞金 など
- その他の暮らしや住まいに関するサービス
-
- レンタカー割引
- 介護用品割引
- ハウスクリーニング など
終活や葬儀関連の相談など、なかなか人には話しにくい事柄についても気軽に相談できるようですよ。
見舞金などの補償サービスがついているので、前もって知っておくと安心ですね。
ポスタルくらぶのメリット
ポスタルくらぶのメリットとしては、年会費550円を支払うだけで、上記のサービスがすべて使えるという点です。
勤務先の会社から、かんぽの宿やアミューズメントパークなどの優待割引は受けられるよ、という方も多いかと思います。
しかし、定年退職を迎えて、福利厚生を受けられなくなったというような方々には、このような優待割引は嬉しいサービスではないでしょうか。
また、なかなか周りの人には聞きづらい介護や終活についての悩みを電話で相談できることも嬉しいポイントですね。
- 電話で直接悩みを相談したい
- webで旅行などの割引サービスを検索するのは苦手
- 他の補償サービスに加入していない
- 電話相談・旅行やレジャーの優待サービス・補償サービスを丸々使い倒したい!という方
ポスタルくらぶのデメリット
以上をふまえると、ポスタルくらぶのサービスを利用しない方は、入会しているメリットはあまりないと言えるでしょう。
- 健康・暮らし・終活に関する電話相談をしない
- 他の補償サービスに既に加入している
- 旅行やレジャーの割引はwebや会社の福利厚生を利用する という方
ポスタルクラブの解約についてよくある質問
まとめ
今回はポスタルくらぶの解約について調べてみました。
年会費は550円と少額ではありますが、5年10年と払い続けるとかなりの金額になります。
今後使用するサービスであるのか検討の上、解約時にはぜひ参考にしてみてくださいね。
コメント