ドコモやauでスマホを契約した時に、一緒にセキュリティソフトのノートンの契約をお勧めされることがあります。
こちらのノートンは、ノートン公式サイトでは販売されていない、月額版のノートンになります。
店頭で勧められて断り切れず加入したものの、解約したいとお悩みの方も多いようですが、どうやら普通のノートンの解約方法とは違うようで、お困りの声が多く見つかりました。
そこで今回は、こちらのノートンの解約方法についてまとめていきます。
ドコモやauショップで勧められたノートンの解約方法
サービス提供会社に連絡する必要がある
auやドコモで契約できるノートン月額版は、携帯電話会社限定の商品で、ノートンが公式で取り扱っているわけではありません。
このノートン月額版の提供元は、以下の2社です。
- 株式会社ストアフロント(MWノートンストア)
- 株式会社アプメス(m-Pass!)
解約したい場合は、こちらの会社に連絡をする必要があります。
どちらの会社を経由して契約をしたのかによって手続きが変わりますので、契約時の書類や、カードや銀行の支払い明細から提供元を確認してから進めてください。
株式会社ストアフロント「MWノートンストア」経由で契約した場合の解約方法
「MWノートンストア」経由で契約した場合、解約手続きは下記サイトにログインして進めていきます。
https://mwsecuritystore.jp/loginmenu
詳しく手続きを説明していきますね。
月額料金のお支払い方法を選択してください。
こちらの手順で解約できます。
MWノートンストアの解約に関する質問を以下にまとめておきますので、参考になさってください。
- 解約しようとするとエラーが出る
- 一時的な通信エラーと思われますので、時間を空けてお試しください。
- 解約後はいつまで利用できるの?
- 解約月月末まで使用可能です。
- ログイン情報がわからない
- 「MWノートンストア サポートセンター」(TEL:03-6625-4291)に連絡してください。
株式会社アプメス「m-Pass!」経由で契約した場合の解約方法
「m-Pass!」経由で契約した場合、解約手続きは下記URLからマイページにログインして進めていきます。
https://www.m-pass.jp/cancel.php
詳しく手続きを説明していきますね。
マイページからの解約ができない場合、m-PASS!サポートセンターに問い合わせましょう!
この際には、プロダクトキー(認証キー)が必要になります。
ノートンを契約した時にもらう「お客様情報」を書いた紙に記載がありますので、必ず手元に用意してから電話してください。
プロダクトキーがわかれば、電話した当日中に解約手続きが完了しますので、一番簡単です。
ただし、電話は混みあっていることが多いようで、なかなか繋がらなかった、という声もありました。
時間に余裕がある時にかけてみてください。
電話での手続きはプロダクトキーが必要になりますが、万が一わからない場合でも「決済番号・注文番号・決済情報番号」があれば解約することができますよ!
決済番号・注文番号・決済情報番号の確認方法は、各携帯のキャリアによって異なりますので、それぞれまとめておきます。
決済番号・注文番号・決済情報番号の確認方法
ドコモ払い「決済番号」調べ方
auかんたん決済「決済情報番号」調べ方
ソフトバンクまとめて支払い「決済番号」調べ方
プロダクトキーがわからない場合の解約についてはお分かりいただけたかと思います。
なお、この場合は1週間から10日ほど手続き完了まで時間がかかるようなので、気を付けてください。
ノートンの解約はauショップやドコモショップでもできる
ここまでご自分で解約する方法についてまとめましたが、これらの手続きが難しいという場合は、auショップやドコモショップで解約することもできます。
方法は簡単で、来店して「ノートンの解約をしたい」と店員さんに伝えて「電話料金との一括支払いの拒否手続き」をしてもらうだけです。
ただし、一点注意事項があり、この手続きを行うと、他に契約している月額サービスも全て一緒に解約されてしまいます。
そのため、他に月額サービスをいくつも利用されているような方には、あまりお勧めはできません。
必要なサービスは再度契約し直す必要があるのがデメリットですので、それを理解した上でこちらの方法も検討してみてください。
ノートンの解約をドコモでする時はプロダクトキーが必要?
店頭で解約する際には、プロダクトキーは必要ありません。
店舗でノートンの解約をお願いしたいと言えば、店員さんも分かると思います。
Iphoneのノートン解約はドコモでできる?
ノートンの解約は各携帯ショップの店頭でも受け付けてもらえます。
携帯の種類や、ノートンの提供会社も問いません。
窓口にて、電話料金との一括支払いの拒否手続きをすればノートンは解約できます。
ドコモやauで購入したノートンの解約・返金時の注意点
年間契約のノートンを解約する場合は注意する点があります。
まず、年額製品のノートンは、購入から60日以内のみ返金を受け付けてくれます。
また、解約を申し出ると、1年(契約によっては2年など)分のノートンの料金が一括で返金されますが、月々のノートンの引き落としは引き続き発生します。
解約後も引き落としが続くので、一見すると解約できていないのではないかと不安になると思いますが、「これから先払う予定の料金を一括返金で先にもらい、そこから月々支払いしている」という形になっているだけで、問題ありません。
購入から60日以内の年額商品のみ返金可能
年額料金が返金されたのちも引き落としは続く
スマホにノートンを導入する最もお得な方法
スマホのセキュリティ対策にノートンを入れるのは良い方法の1つですが、ノートンは色々な種類があり、選択には悩むかもしれません。
結局どのノートンを入れるのが良いのか、こちらで説明します。
auやドコモのノートンは高い
auやドコモを通じて契約した月額ノートンは、「ノートンセキュリティwithダークウェブモニタリングII」という月額約1,000円前後のサービスです。
スマホのセキュリティ監視はもちろんのこと、個人情報の流出を検知した時にも通知してくれます。
こちらは、契約しているスマホ1台のみがセキュリティの対象です。
一方でノートン公式で販売されている、「ノートン モバイル セキュリティ」は、1年契約3,080円、2年契約5,280円です。
ダークウェブモニタリングの機能は備わっておらず、セキュリティの対象も1台のみですが、月額256円から利用できるため、ノートンセキュリティwithダークウェブモニタリングよりはかなり割安になります。
機能面では、auやドコモから契約する月額ノートンは優れてはいますが、価格ではかなり高いと言えます。
公式ストアで「ノートン360」を購入した方がお得
一番お勧めなのは、公式ストアで「ノートン360プレミアム」を購入することです。
1年契約で7,980円、3年契約で15,980円ですが、1つの契約で5 台の Windows、Mac、タブレット、またはスマートフォンを監視することができます。
ダークウェブ モニタリング機能も備わっていますので、機能面も十分です。
最大数5台を保護した場合、1台あたり月額133円になり、断然お得です!
スマホとパソコン、タブレットなど、複数所有している人は、ノートン360プレミアム1つあれば全て保護してくれるので、安心して利用できるようになりますよ!
ノートン解約のドコモについてよくある質問
まとめ
スマホが多機能になるにつれ、多くの重要な情報がスマホに集約されている人はとても多いかと思います。
ウイルスなどによる情報漏洩は致命的な損害を引き起こす可能性もあり、対策をしておくことはとても重要です。
ノートンのセキュリティソフトは信頼度が高いですが、他にも良い製品はたくさんあります。
auやドコモで契約したサービスに納得がいかない場合は、契約解除をして自分に合うセキュリティソフトを見つけてくださいね!
コメント