【icloud】130円プランが解約できないって本当?やめる方法・勝手に課金される時の対処法を調査!

「スマホのストレージがすぐにいっぱいになってしまう…」

そんなお悩みをお持ちの方は多いと思います。

日々増えていく写真や音楽など、どれも大切なものだけに捨てるのはなかなか難しいですよね。

お悩みの解決策の1つとして、データ保存容量を拡充する有料プランを契約するというのがあります。

色々なプランがありますが、Appleユーザーには追加ストレージのサブスクリプションiCloud+が人気です。

50GBの追加で毎月130円から契約できます。

無料プランは5 GBですので、毎月たったの130円でストレージが10倍になるのは嬉しいですね!

しかし、中にはいざ解約しようとしてうまくいかなくて困っている、という方もいらっしゃるようです。

そこで、今回はiCloud+の解約ができない原因と、その対処法について調べてみました。

この記事でわかること

iCloud+の解約法

iCloud+の解約ができない時の原因と対処法

目次

icloudの130円プランを解約できない原因の多くはandroid

通常、iCloud+の解約またはダウングレードは、iPhone、iPad、iPod touchの設定Appから行います。

しかし、中にはiCloudの有料プランの契約をしていることを忘れて、そのままiPhoneを解約してしまうケースがあるようです。

Android端末からはiCloudストレージの利用も、有料プランの解約もできません。

ストレージは使えないのに、課金され続けるという事態になってしまうのです。

iPhoneやその他Appleの端末が手元に残っていれば良いですが、処分してしまった場合はパソコンから解約手続きを行いましょう。

icloudプラスの解約方法

それでは、解約の方法について順番に説明していきます。

まずは、一般的なiPhoneから解約する方法です。

iPhoneでの解約方法

STEP
設定Appを開く
STEP
自分の名前のところをタップする
STEP
「iCloud」をタップする
STEP
「アカウントのストレージを管理」または「ストレージを管理」をタップする
STEP
「ストレージプランを変更」をタップする
STEP
「ダウングレードオプション」をタップして、Apple IDのパスワードを入力する
STEP
5 GBの無料プランまたは「なし」を選択する
STEP
「完了」をタップする

Macでの解約方法

iPhoneを処分してしまっても、Macから解約することもできます。

STEP
Apple メニュー >「システム設定」の順に選択する
(macOS Monterey 以前では、Apple メニュー >「システム環境設定」の順に選択する)
STEP
「Apple ID」をクリックする
STEP
「iCloud」をクリックする
STEP
「管理」をクリックする
STEP
「ストレージプランを変更」をクリックする
STEP
「ダウングレードオプション」をクリックする
STEP
Apple ID のパスワードの入力を求められた場合は入力し、「管理」をクリックする
STEP
5 GB の無料プランを選択するか、「なし」を選択する
STEP
「完了」をクリックする

Windowsでの解約方法

iPhoneもMacも家にない、という方もご安心を。

Windowsのパソコンから解約もできますよ!

STEP
パソコンにiCloudアプリをインストールして開く
Appleホームページより

Windows用のiCloudはこちらからダウンロードできますよ。

STEP
「ストレージ」をクリックする
STEP
「ストレージプランを変更」をクリックする
STEP
「ダウングレードオプション」をクリックする
STEP
Apple ID のパスワードを入力して、「管理」をクリックする
STEP
5 GB の無料プランを選択するか、「なし」を選択する
STEP
「完了」をクリックする

icloudのストレージを解約完了できない原因と対処法

ここまでの方法で、有料プランの解約は完了できているはずです。

ところが、一通り手続きして最後に確認のためにストレージを見てみると、変更前の表示のままになっているかもしれません。

変更できていないのか?と心配になるかもしれませんが、よく見ると有効期限が表示されているはずです。

有効期限が過ぎるまでは、前のプランのままの表示となります。

焦らずに、有効期限の日が過ぎてから再確認してみてくださいね。

icloudのストレージプランの変更が押せない主な原因

また、上記の通りに解約手続きを進めて、最後に完了ボタンを押せないことがまれにあります。

その時は、使用中のストレージの容量を確認してください。

無料のストレージは5 GBなので、iCloudに保存されているコンテンツが5 GB以上になっていると解約できないことがあります。

保存データの削除をして、5 GB以下にしてから再度手続きしてみてください。

また、ストレージの使用量が5 GBを上回っていても解約できた場合も注意が必要です。

5 GBを超えるデータはiCloudから自動的に削除される可能性があります。

その際は、残したいデータを自分で選ぶことはできません。

お気に入りの思い出が勝手に消されてしまう前に、ご自分でバックアップを取っておくのが良いでしょう。

icloudのストレージは機種変したら解約が必要?

iPhoneから新しいiPhoneに機種変更した場合、古いiPhoneでiCloud+を解約する必要はありません

iCloudは機種に紐付けしているものではなく、あなたのApple IDで紐付けされています。

機種が変わっても同じApple IDを使用していれば、同じストレージを使用することになるので、手続きは不要です。

icloudの130円プランが解約できないについてよくある質問

iCloudの課金をやめるには?

iPhone、iPad、iPod、Mac、Windowsから、ストレージプランの変更をします。

Androidからは解約できません。

iCloudの月額130円は何ですか?

ストレージの容量を50 GB追加するサブスクリプションiCloud+の料金です。

iCloudを解約したらデータは消えますか?

5 GBを超えるデータは削除される可能性があります。

自分でバックアップを取っておきましょう!

iCloudをキャンセルしたらどうなる?

ストレージ容量が5 GBを超えている場合、iPhoneからのバックアップが行われなくなります。

5 GBを超えるデータは削除される可能性があります。

まとめ

  • iCloud+はAndroidからは解約できない
  • iPhoneがない場合は、MacまたはWindowsのパソコンから解約できる
  • 解約手続きが完了していても、有効期限内は前のプランが表示される
  • 5 GB以上データがあると解約できない可能性がある
  • 解約すると5 GB以上のデータはiCloud上から自動的に削除される可能性がある
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次